いぬのおまわりさんを歌唱して有名になった村方乃々佳ちゃん(ののかちゃん)。
童話こどもの歌コンクールで子ども部門で銀賞を史上最年少で受賞し、そこからSNSで人気が爆発。
テレビやCMに出演したり3歳で童話歌手としてCDデビューもしています。
ののかちゃんの活動を見て斜視ではないのかという噂が出ているようです。
今回はののかちゃんが
- 斜視なのか
- 原因はストレスなのか
- 斜視は治るのか
調べてみました。
もくじ
ののかちゃんの目は斜視?

歌うの姿が可愛いののかちゃん。
最近ではバライティ番組にも出演する回数が増えています。
そんなののかちゃんが斜視ではないかと言われています。
ののかちゃんやっぱり斜視なのかな…?
— マリク (@mariku3109) July 30, 2021
このようにののかちゃんの目が斜視ではないかという声が多く心配の多く出ています。
そもそも斜視とは
両眼の視線が正しく見る目標に向かわないものをいいます。外見上は片方の目が正しい方向を向いているのに、他の目が内側や外側、あるいは上下に向いている異常です。
引用:医新会
ののかちゃんが斜視だと言われている画像を見ていきましょう。


ののかちゃんの左右の瞳が向いている方向が違うということは、斜視である可能性が高いようです。
斜視は目を動かす筋肉や神経、遺伝や脳の一部のわずかな異常が原因になったり、病気や怪我で片目の視力が悪くなり、両目で物を見ることができず視力の悪い目が斜視になることがあるようです。
ののかちゃんは斜視はストレス過多が原因?

他にもストレスで斜視になることもあるようです。
3歳の子供が大人の指示をしっかり聞いて上手に歌を歌ったり、会話をするのはなかなかできることではないと思います。
テレビに出ている時に斜視になっているので小さい体で多くのストレスを抱えているのではないのかという声が多いようです。
テレビで見る度に村方ののかちゃんの斜視キツくなっていってる気がしておばさん心配。
ストレスでもなるって言うけどもし先天性のあれならちゃんと病院行って治るといいねぇ。— ぽよちん🐯 (@__xxktxx) September 20, 2021
実際にストレスが原因でなる心因性斜視というものがあるようです。
心因性視覚障害とは、心理的な原因によって引き起こされる視機能の異常で、眼には器質的疾患を認めません。視機能の異常としては視力低下のほかに視野異常などをみとめることもあります。
心理的ストレスで精神的葛藤、欲求不満などが原因となることもありますが、普段は良く見えているのに、視力検査をすると見えなくなってしまうこともあります。原因の背景は人によって非常に様々で、些細なことでも原因となることがあります。家庭環境での親やきょうだいとの関係や、学校での友人や先生との関係に悩んでいる場合、宿題や習い事などが負担になっている場合などもあります。我慢していることをうまく表現できず心理的ストレスになることも考えられます。
引用:日本弱視斜視学会
こちらは7歳から12歳の女児に発症することが多いようです。
ののかちゃんには早いですがそれだけ仕事をたくさんしているからなのでしょうか。
ののかちゃんの斜視は治るの?

心配の声が多いののかちゃんですが、斜視は治るのでしょうか?
斜視の治療方法は
- 自然に治る
- メガネやコンタクトレンズでの矯正
- 訓練
- 手術
幼児の斜視の場合は自然に治ることもあるようでそこで焦る必要もないようですが
自然に回復するには年齢によっても個人差があるよです。
他にも軽度な斜視であればメガネやコンタクトレンズで矯正することができるようです。
治療としてはメガネやコンタクトで矯正することが多いようです。
斜視が気になった場合は早めにお医者さんに見てもらうのがいいですね。
まとめ
ののかちゃんが斜視なのかを断定することはできませんが斜視を心配する声が多いようです。
3歳とは思えない仕事量をこなしているののかちゃん。
ストレスがあっても不思議ではないですがこれからも元気に活躍する姿が見たいですね。