10月8日横浜アリーナから「Snow Man LIVE TOUR 2021 Mania」が始まりました。
今回話題になっているのが10月16日・17日に名古屋公演でMCの渡辺翔太さんがペンライトをメンバーカラーではなく「白で統一してほしい」と協力を呼びかけたということです。
もくじ
渡辺翔太 ペンライトを白で統一

Snow Manは2012年に結成され当時は6人グループでした。
深澤 辰哉(ふかざわ たつや)
佐久間 大介(さくま だいすけ)
渡辺 翔太(わたなべ しょうた)
宮舘 涼太(みやだて りょうた)
岩本 照(いわもと ひかる)
阿部 亮平(あべ りょうへい)
その後
向井 康二(むかい こうじ)
目黒 蓮(めぐろ れん)
村上 舞都 ラウール(むらかみ まいと らうーる)
が加入し、2020年1月22日に「D.D./ Imitation Rain」でCDデビューした男性9人グループです。

Snow Manにとって今回のライブは観客を入れてのデビュー後初ライブとなりました。
そもそも騒動の発端はライブグッズで人気のペンライトにありました。

今回のライブグッズのペンライトは白色一色で光の強さがグラデーションになるライトでした。
ファンにとっては9人それぞれがメンバーのカラーが決まっており、コンサートでは自分が推しているメンバーカラーのペンライトで推しを応援したり推しにアピールするために使われます。
メンバーカラーに変更できないペンライトはファンには使いにいという声もありました。
Snow Manというグループ名ということもあり、Snow(雪)から6人グループの時には「Snow Dream」という曲がありました。
ライブで「Snow Dream」披露するときはファンがペンライトを白にする演出もあり、ファンには「白」は大切な色と言えます。
ペンライトを白で統一するの炎上したわけ

ではそんな思い入れのある「白色」ペンライトでなぜ炎上したのでしょうか。
ライブ以前からメンバーが白一色の景色を見たいとは発言される場は度々ありました。
宮館さんは「ペンライトで会場中ウィ真っ白に染めよう」「俺たちとみんなと会場を1つみ結ぶ宝物になるから」と発信しています。
深澤さんは「みんまとSnow Manで会場を真っ白な世界にするように夢を叶えさせて下さい」と発信していました。
ですが名古屋公演でMCをしていた渡辺翔太さんが「白一色の世界が見たい」や「協力してくれると嬉しい」など直接ライブ会場でお願いをしたため炎上しました。
https://twitter.com/RLbqy/status/1449742866591338503
なんかスノペンラで炎上してっけどさラウールもメンカラで光ってる景色みたいなこと言ってたしライブでも「まだ届いてない人いるんじゃない?」って気遣ってくれてんのに、ラウールより年上のお前らが圧かけててどーすんだよWWWW
— ^_^ (@byrau__) October 20, 2021
スノのペンラの件
メンカラのペンラ持ってた人は
どーいう気持ちだったんだろSnowManがやってる事は
メンカラのペンラを持ってる人達を
侮辱してるのと一緒じゃん,昔からのファンの人
辛かっただろうな…何の為にコンサートやってんだろ
お客さんに感謝して楽しませる為のコンサートじゃないの
— konoha❕ (@noeru_5050) October 18, 2021
スノの担降りはしないけどやっぱり三次元はこういう部分はあるよね〜とは思ってしまう。増員後も着いてきてくれて格差売りに悲しみながらファンを続けてる人達に対して白ペンラを強制して綺麗な景色ですね、はないよね…せめてアクロバットなりファンが見たかったパフォーマンスくらいは返してほしいよ
— なゆた (@nayutaaamk_2) October 20, 2021
スノペンラ事件。モヤモヤの意味が分かって、白の景色を見たいって言うのがひっかかるんだ。スタンド席で団扇も見えず白のペンライトを強制された私達は、彼らからしたら「景色」にしかなれない。景色が見たいって、ファンを景色って、、
— れいれい(*^_^*) (@xxreichaan1253) October 23, 2021
ファンの方からは厳しい意見も出ています。
ペンライトの色の統一で炎上した理由はもう一つあります。
ペンライト白統一炎上もう一つの理由
最年少メンバーのラウールさんのメンバーカラーが白色だということです

『白はもうファンとスノの大切な大切な色じゃなくなってラウールのメンカラ』という事実を時間かけてすり込んできたのはスノじゃん
やっと気持ち落ち着いてきたら今度は『白はスノの色』でペンラ強制?— tabasco89 (@tabasco892) October 17, 2021
ペンラについて引っかかる所は人それぞれだと思うけど自分は『白は7人目のメンバーのファンの色』だったものを『ラウールのメンカラ』にして
もめたら今更『白はスノの大切な色だから』とかしれっと苦し紛れに言い出した事が腹立つ
なんでそっちが蒸し返してくるの?
— tabasco89 (@tabasco892) October 18, 2021
別にラウールと目黒がペンラ白だから付けたくない、って言ってないんだよ。そもそも白はSnowManの色で、ファンの色なのよ。それを突然ラウールにあげます、って言われたの。
そもそも他の色にしてくれてたらこんなに燃えてないわけ。わかる??
俺らの白だから嫌だよねじゃないんだよ、本質が— 深辺ちゃん (@fk_nb_05) October 17, 2021
元々Snow Manのチームカラーを白としていましたがラスールさんが加入するときに、白はラウールさんの色というように決めていました。
昔からのファンの方からするとチームカラーをメンバーカラーにし、今更チームカラーは白と言われると納得しにくいようです。
なぜ渡辺翔太が炎上

では今回の件でなぜ渡辺さんが炎上したのでしょうか。
ライブグッズのペンライトが販売されている時点で、他のメンバーやスタッフも望んで会場を真っ白のペンライトにしようとしているのが分かります。
ライブでMCとして発言したことが原因と考えられます。
ライブでの発言に関してはSNSでのファンの方からの応援コメントも多くあります。
渡辺さん担降りの理由がペンラって、、
しょっぴー1人だけの意見じゃないし、代表して
色々言われるの覚悟で言ったのにどうしてそれを理解してあげられないの、、? 本当になにをみて応援してきたの?って思っちゃいました。誕生日ライブ控えてるのに、そんな悲しい思いさせたくないじゃん普通!!
— あや (@Jj18xxHNiZ45yfH) October 26, 2021
https://twitter.com/zari_0216/status/1452540854250328065
https://twitter.com/H4BnJG9YdLZzhzb/status/1452808422416535554
https://twitter.com/mochi091215/status/1451865977952477185
実際ライブ会場では真っ白まではなりませんでしたが白のペンライトが多く、とても綺麗だったというコメントもありました。
ペンライトで白一色の世界を願うも炎上 まとめ

今回の炎上はたまたまライブのMCで発言したのが渡辺さんということで起こりました。
自分の推しのペンライトを振りたい気持ちとメンバーの思いを叶えたい気持ちのどちらも大切にしていきたいですね。